彼の叫びは

第七話
2004/02/28公開



「ダンさん!!」

ロエは前を歩く男に声を上げた。
男は足を止め、渋々と振り返る。
その顔を、ロエは信じられない思いで見つめた。

「行かないんですか?!トミーさんを探しに!」

パリスからの連絡を受けて、ロエはすぐジャグナー森林へ向かおうと提案した。
状況はきちんと伝えた。
それなのに、ダンは慌てる様子もなく、ジャグナーに向おうともしないのだった。

「俺達が慌てて駆けつけた頃には、どうせ戻ってきてますよ。すぐ見つかる」

「でも…!」

ロエは、予想外のダンの行動に動揺を隠せなかった。
彼なら誰よりも真っ先に動くと思っていた。
けれど、目の前の男は顔色一つ変えない。

「トミーさん、今、一人ぼっちなんですよ?初めてのジャグナー森林で。モンスターに絡まれたら…」

「あいつは、いつも人騒がせな奴だから。大丈夫でしょう。心配し過ぎです」

そう言って肩をすくめ、ダンは再び歩き出す。
ロエは眉をひそめて、その背中を追った。

「どうして……ですか?ダンさんは平気なんですか?トミーさん、きっと今頃、怖い思いをしてます。パールッシュドさんだって困ってました。ダンさんに来てほしいって……!」

「なんで俺が、わざわざあいつ探しに行かなきゃならないんですか。トミーをジュノに連れてこようとしたのはパリスでしょう?パリスが探せばいい」

「そんなこと言ってる場合じゃ―――」

「俺は、もうあいつに振り回されたくないんです」

ダンの声が静かに、ロエの言葉を制した。

「今までだって、こういう時に慌てて駆けつけても、無駄足ばかりだった。疲れるんです、そういうの。たまには、あいつ自身にも苦労させた方がいい」

ダンは、投げやりにそう言い放った。

その場にほんの数秒の沈黙。


「………無駄足でも、いいじゃないですか」

ロエの声は、微かに震えていた。

「トミーさんが無事だったなら……無駄足でもいいじゃありませんか。どうして、そんなこと言うんですか?トミーさんのこと、ダンさんが一番……思ってるはずなのに」

「そんな、俺は」

言いかけて、ダンがふと振り返る。

少し離れた場所で、ロエが立ち止まっていた。
その姿は小さく、けれど、決して折れない意思を示していた。

「私、行ってきます」

そう言って、ロエは転移魔法テレポの詠唱を始めた。
真剣な顔で詠唱するロエを眺めて、ダンはぼんやりと突っ立っているだけ。
やがて、ロエの体は光りに包まれ、ふっと消える。

小さな連れがいなくなって、残されたダンは、その場に一人ため息をついた。



平気なわけ、ないじゃないか。


ダンは、まるで何事もなかったかのように、ジュノへ向って歩き出す。
けれど先程まで爽やかに歌っていた草木の声が、今は、どれも非難の声に聞こえた。

もちろん、トミーのことは気がかりだ。
ムカつくほどに心配してる。

ジャグナー森林。
どうして、あいつはあんなところで行方不明になっているのだろう。

あいつは、サンドリアでのん気にダラダラと過ごしているはずだった。
そこに自分が戻って、のんびりしているあいつを叩き起こして、ジュノに引っ張ってくる。
そのはずだったんだ。

……くだらねー。

胸の奥を、両手剣でざっくり斬りつけられたような感覚だった。
息が詰まる。
体が熱い。

何だかとっても。
とっても。


苦しかった。


結局、また一人で勝手にトミーに振り回された。
馬鹿な自分。

ダンは、トミーに翻弄される自分が大嫌いだった。

相手のことを考えているのは、いつも自分だけ。
トミーの方は、自分のことなんて気にもかけていない。
ジュノまで連れて来ようと、努力して自分を磨いても、あいつはこちらを待ってなどいなかった。

こっちの気持ちも知らないで。
いや、考えようとすらしなかったに違いない。

自由奔放に生きているトミーに比べ、自分はただ、空回りしているだけ。

もし今、大慌てでジャグナーに駆けつけて、またいつものように空騒ぎで終わったとしたら。

それは、今の自分には、あまりにも酷だ。

……だから。
だからダンは、とてもじゃないがジャグナーへ行く気になれなかった。


なぜ、こんなに振り回されているのだろうか。
無能な戦士なんて、本来なら興味の対象ですらなかったはずなのに。

どんなに見つめていても、あちらはこっちを見ちゃいない。
だったら、自分も見なければいい。
一方的に見つめているから、こんなにも辛くなる。

……でも。
駄目なのだ。

目を背けようとしても。
別のことに熱中しようとしても。
どうしたって駄目なのだ。

トミーが脳裏にちらついて、どうしようもない。

足元を見つめたまま、ダンは一人、黙々と歩き続けた。

彼はもうベテランの冒険者だ。
地形も身体が覚えている。
だから今のように地図を見なくても、前を見てすらいなくても、足は自然とジュノの方向へと進んでいた。


気がつけば、ロランベリー耕地を抜け、長く大きな橋を渡り、ジュノの街に入っていた。

街はいつも通り賑やかだ。
商人の呼び声、武器のぶつかる音、冒険者達の笑い声。
けれど、そんな喧騒の中で——
自分の時間だけが止まっているような、そんな気がした。


自分をこんなに苦しめるのなら―――
いっそ、消えてしまえばいい?


「……そういうことじゃねぇんだよっ!!」

思わず、ダンは怒鳴っていた。

近くにいた冒険者達が一斉にこちらを見る。
けれど彼らは、リンクシェルの会話を口に出しただけだと判断し、それぞれの買い物やパーティ編成に戻っていった。


そう、そんなこと、考えたこともなかった。
いや、考えたくなかった。絶対に。
―――トミーが、いなくなるなんて。

もし本当に、トミーがいなくなったら。
自分は、一体どうなってしまうのだろう。

だって、自分はいつだって、トミーがいることを前提に、明日やその先を想像して、毎日を歩いていたのだから。


ふと気が付けば、目の前には自分のレンタルハウスのドアがあった。
無意識の内にここまで歩いてきたらしい。

ダンは、ドアを乱暴に押し開ける。

部屋の中では、モーグリはいつものように居眠りをしていた。
獣のような殺気をまとって帰ってきた主人にもまるで気付かず、お決まりの鼻提灯を膨らませて熟睡している。

その呑気な姿に、ダンは小さく息をついた。

鞄を無造作に放り投げ、ベッドの枕元に転がるブルーの真珠に歩み寄った。



   *   *   *



ラテーヌ高原にあるテレポポイント、奇妙な建造物、ホラ。
そこへ転移したロエは、出張で運営されているレンタルチョコボを借り、大急ぎでジャグナー森林を目指していた。

けれど、溢れてくる涙を堪え切れなかった。
ロエはチョコボの背に揺られながら、声を殺して泣いていた。

今は泣いている場合じゃないと自分に言い聞かせ、袖で涙を拭い、気持ちを引き締める。

しばらくチョコボを走らせていると、前方に鬱蒼とした森が見えてきた。
山と山の間に根を張る、野性味溢れる巨大な森林。
遠目にその姿をとらえたことで、ロエの気持ちも少しだけ落ち着いた。

そして青い真珠に呼びかける。

“パールッシュドさん”

“あはは、カブトムシ同士が喧嘩してるよ。ちっちゃい方頑張れ頑張れ♪”

“しっかりしてください、パールッシュドさん!”

朦朧としているパリスの声に、ロエは思わず語気を強めた。

“今、ラテーヌ側からチョコボでジャグナーに入ります!探しながらそちらへ向いますから、待っていてください!”

ラテーヌ高原の草原を疾走していた勢いのまま、ロエは一気にジャグナーの森へと踏み込む。
けれど森に入ってしばらくすると、チョコボの速度を落とし、周囲を慎重に見回した。

昼間だというのに、森の中は薄暗く、あちこちから生き物の気配を感じる。

“……あぁぁ、こういう時ダンがリンクパール持ってなくて助かったって思うよ。ダンの様子はどう?やっぱりクフィムの巨人みたいな感じ?”
引きつったようなパリスの声。
ダンの逆鱗に触れるのがよっぽど怖いらしい。

ロエは胸元を片手でぎゅっと握り締めた。

“……ダンさんは、一緒じゃないんです”

“へ?一緒じゃない??……あぁ、ラテーヌとは逆の、パタリア側から来るってこと?”

“違うんです!”

ロエは首を横に振りながら強く否定した。
パリスは、その異変にようやく気づいたのか、急に沈黙する。

“……ダンさんは来ません。トミーさんを探しには”


その言葉に、リンクパールの向こうでパリスの気配が変わった。

“………う~んと、それって、どゆこと?ダンが、来ない??まさか……。だって、トミーちゃんだよ?来ないはずないじゃない”

パリスも、ダンが真っ先に駆けつけると疑っていなかったようだ。
その声には戸惑いと困惑が混じっている。

ロエは、何とも言えず口を閉じた。


ふと顔を上げると―――そこにパリスの姿があった。
二匹のカブトムシの前で、ただぼんやりと突っ立っている。

「パールッシュドさん!」

ロエがチョコボで駆け寄ると、驚いたカブトムシ達は羽音を立てて飛び去っていった。

ロエはチョコボから飛び降り、胸の前で手をぎゅっと握る。
そして、動揺した面持ちでのっぽのエルヴァーンを見上げた。

「私もよく分からないんですけど……。ダンさんは行かないって。心配のし過ぎだと言って…」

「……何言ってんのよ。一番心配してるのは、ダンでしょうが~」

パリスは呆れたように肩を落とす。

その傍らで、ロエを乗せてきたチョコボは、もう自分の役目を終えたと判断したのか、くるりと方向を変え、ラテーヌの出張所へと駆け戻っていった。

――と、その時だった。

リンクパールを通して、低い声が響いてきた。

“……なんだ。トミーの奴、まだ出てきてねぇのか”

「おや?」

“ダンさん!”

ロエがすがるように声を上げた。
その様子を横目で見たパリスは、小さく笑ってみせる。

“そっかそっか。リンクパールを取りに一旦ジュノへ戻ったのかぁ。君らしい、冷静な判断だね。……んで、もちろん来てくれるんでしょ?”

いつもの軽い調子で尋ねるパリス。
だが、それに対してダンの返答は冷ややかだった。

“……ロエさんから聞かなかったか?俺は行かない”

“うぃ、分かった早くね~……って、ぅおい♪


パリスは困ったような笑顔でロエを見下ろした。

“ちょっとちょっと君、そこの君。何……もしかして、怒ってるのかい?僕がトミーちゃんを連れ出したこと”

祈るように自分を見上げているロエに対し、パリスは彼女の動揺と困惑に共感する頷きを見せる。

“ん~…とにかく、意地を張るなら明日にしてよ。今はトミーちゃんが危な―――”

“そう言うなら、無駄話してないで探したらどうだ。……心配なんだろ?”

悲しいほどに冷静な、ダンの声。
静かに言葉を突き付けてくる。

パリスは何かを言いかけたが、その口は開いたまま、言葉にならなかった。

“…ダンさん……”

ロエのか細い声にも、ダンからの返事はなかった。


―――と、その時。
パリス達の視線の先、少し離れた木の陰から何かが姿を現した。

すぐに気づいた二人が同時にそちらへ顔を向ける。
現れたのは……一匹の虎だった。

パリスと目が合うと、虎は凍り付いたようにぴたりと動きを止めた。
そして、何も見なかったふりをして、そそくさと森の奥へと姿を消していった。


“…………本当に、来ないつもりかい?ダン”

静かに、パリスは尋ねた。
だが返ってきたのは、そっけない一言だった。

“……何度も言わせるな”

それきり、再び沈黙。


“……ん、分かった”
パリスは少しだけ残念そうな、奥に何らかの感情が渦巻いているような声でそう答えた。

どうしていいかわからず戸惑うロエに、パリスは柔らかく笑いかけた。

「んじゃ、ロエさん。僕らのアイドル探そっか♪」

「パールッシュドさん……」

「心配な~いよ。ダンの言う通り、すぐに見つかりますって」

『ロエさんチョコボ降りなくても良かったのに~♪』と、いつものヘラヘラした調子でパリス。
ただ、その軽さの裏に、何かを押し隠しているような……そんな笑顔だった。


ロエの胸は、不安でいっぱいだった。
思い浮かぶのはトミーの姿。


―――トミーさん。
……早く、私達のところに戻ってきてください。



<To be continued>

あとがき

トミーのピンチだけど、ダンもめちゃくちゃ傷付いた。
そんな第7話『彼の叫びは』でした。
周りは分かってるのに、ダン本人がまだ自覚を持っていない。
そのズレですねー……。